fc2ブログ
編み物の飾りの「ぴこっと」というのがあります。スタートして一人増え、また一人増え、それがどんどん繋がっていく、そんな気持ちで付けた名前です。  自分でも何かができるはず!と、ちょっとしたその一歩、そんな集まりですよっ、素敵な出会いが、素敵な空気を作ります。
http://piccolo8739.blog.fc2.com/
admin
 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ぴこっと

Author:ぴこっと
      「ピコット」の仲間たち♪
どんどん増える仲間たちを、よろしく
       
イベントのご紹介
本当に素敵な仲間が増えてきました。最初は不安でいっぱいでしたが、今では、みんなの力がすごく支えになります。
不安で孤独な一日より、楽しい一日の方がいいっ、
ここでのつながりが、も~っと大きく広がりますょ♥
ピコットの仲間になりませんか?

みんなどんどん来てね

最新トラックバック

QRコード

QR

いらっしゃいませ

現在の閲覧者数:

フリーエリア

✵ランキングに参加しています✵

クリックしてね

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

2018.01.09/ 10:50(Tue)
まだ使えるのか、テストです。 
スポンサーサイト



Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2016.02.27/ 06:55(Sat)
本日、10時より、「ピコット冬祭り」ですよぉ
神々が宿ると思うほど、癒しの森です。
会場は、多目的ホールと調理室になりますが、時間の変更があり、調理室は11時からスタートさせていただきます。

本日は、ステージは13時からで、kidsのバレエ・りんごさんの歌・石井先生の「みんなでダンス」と、美・ウォークのマオ先生の15分300円でデューク更家公認のウォークング体験をします。最終4時からも有りますので、お楽しみにぃ

そして、ホールでは、ワークショップも盛りだくさんで、本当に自分で作り楽しみが一杯ですよっ


ハンドメイドの作家さんも皆様をお待ちしています。

調理室では、大人気のおいしいもんを作ってお待ちしています。
普段もイベントで人気のお店の方を3組来ていただいています。
どの方も材料にこだわったパスタ・・ピザ・から揚げ・たこ焼き、おいしいよっ
さぁ、みなさん、遊びに来てくださいね。

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2016.02.26/ 10:14(Fri)
冬祭り


ハンドメイドやワークショップで皆様をお待ちしています。
1時からは、kidsバレエ・りんごさんのお歌・そして、エビカニクス・ゲラゲラポー走曲・宇宙ダンスをみんなで踊ろう!をしますよぉ~
参加してくれた子供たちに、素敵なプレゼントがもらえます。

多目的ホールは10:00 オープン
飲食は、調理室は、まなびやの森の1階調理室で、11:00 オープン
アクセスはここをクリックしてください。
大阪市から来られる方は、藤井寺を越え、西名阪の1つ目の(柏原インター)を降りて、そこからナビを「葛城の森」をスタートしてください
インターを降りて、山麓線を20分ほどで着く予定です。
堺市・藤井寺方面の方は、「葛城IC」を降りるとすぐです。
桜井・橿原からの方は、高田バイパスを無料のところで下車し、山麓線までそのまま側道を通って、信号を左で2つ目信号の坂をのぼります。


★お買い物をされた方は、受付でお買い物をされたものをお見せくださいね
ちよっとしたプレゼントが先着50名様用ご用意しています。

皆様、お時間があれば、どうぞお越しくださいね
お待ちしています。


いよいよ明日、ピコットの冬祭りが1年半ぶりのすることになりましたが、当日、たくさんの方がご来場くださいますように…・祈るばかりです。

当日は駐車場が100台分しかございませんが、事故の無いように、皆様お越しください。
道がわからない時など、09056447397までお電話ください。
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2016.02.22/ 20:13(Mon)
出展者様のご紹介

いろはファーム様(いちご)
いろはさん2

いろはさん

はじめまして
いろはファームです

奈良生まれ桜井育ちのいちご達です
愛情を込めて大切に育ててます
食べ頃を見はからって
収穫しているので
いつも「とっても甘い」とみなさん驚かれます

“超レアな白いちごくん”
名前は「パールホワイト」って言います
いろはのオリジナルです
今年はさらに甘く美味しくできました

“甘さが人気の赤いちごちゃん”
名前は「古都華(ことか)」っていいます。
赤くて艶やか
味もすごーく濃くて
きっと満足して頂けると思います

どちらもいろはファームの自信作です

でも
丹精こめて作っているのであまり数ができません
数に限りがありますが
この機会に是非一度ご賞味ください

お早めに♪



フルーツアラカルト様
(ドライフルーツ)
フルーツアラカルト様

昨年秋に神戸で出会ったドライフルーツ屋さん
私のお勧めは・・・・目からうろこは、りんご・みかん・芽かぶでした。
でも、色んなドライフルーツを試食させていただけて、量り売りなんです。
それがいいですねぇ
すごくお洒落ですよ




七色様
自家農園野菜を使って作る手作り弁当屋さん 宣伝はせず口コミでリピーターが広がっている
知る人ぞ知るお店
妊婦さんやお年寄りにも太鼓判を押されている
野菜中心の手作り弁当屋さんです。
40個限定でお昼に配達してくれますよ、
朝、ご予約してくださいね





iroha*様
(アイシングクッキーのワークショップと焼き菓子の販売)
irohasann2.jpg
Irohaさん

iroha*ともうします。
アイシングクッキー・焼き菓子の販売とアイシングクッキーのワークショップをさせていただきます
よろしくお願いいたします



彩食健味あずみ様
(鯖寿司、柿の葉寿司)
sabazushi-2.png


日本近海で捕れる良質な寒鯖を和の職人が手掛けた極上の鯖寿司です。
その日の天候、気温、そして鯖を確認し、職人が決して妥協せず、1本1本手作りした鯖寿司です。
保存料など添加物を一切使用せず、素材の良さを引き出した逸品です。
大阪から初参加で来てくださいます。
手頃なカットをしたサバ寿司から、一本売りのサバ寿司や、あぶりのサバ寿司や、とにかく素材にこだわったお寿司です。
お土産にもいいですよ




PIZZA ROTOLO様(ピザとパスタ)
rotoroさん
rotoroさん2

奈良一円をキッチンカーで販売している「ロトロさん)
今回はキッチンカーから降りていただき、パスタを作ってくれます。
そして、ピザもおまけでちょっとつけてくださいますよっ、お楽しみ♪




自家焙煎珈琲バビルサ様(コーヒー)様
ハンドドリップ ホットコーヒー、自家焙煎コーヒー豆などの販売
babyrussa①

babyrussa②

大阪のど真ん中「心斎橋」にある自家焙煎珈琲豆販売専門店で
吹田市内の直営焙煎所から、全国に個性豊かで新鮮な美味しい
コーヒー豆をお届けしております。
「自家焙煎珈琲バビルサ」では新鮮で高品質なコーヒーを多くの
皆様に楽しんで頂く為に日本スペシャルティコーヒー協会認定の
コーヒーマイスターが毎オーダーごと丁寧に焙煎し皆様のもとへ
美味しいコーヒーお届け致しております。


妊婦さんもコーヒーが飲める、そんなコーヒーもご用意してもらうつもりです。
また、大阪のコーヒー屋さんの焙煎したコーヒーもぜひお試しあれ♪
ケーキとコーヒーでまったり、いかがですか?大阪から出店してくださいます。
妊婦さんでも見めるカフェイン抜きだけど、おいしいコーヒーもご用意してくださいます。
豆の焙煎からなので、作り立てをご提供してくださいます。




酒蔵割烹布川(さかぐらかっぽうふかわ)さん

布川さん
布川さん2

奈良のイベントではおなじみ、布川さんのから揚げ!
7ブースのうち4ブースがから揚げ屋さんでも断トツで行列ができる大人気のから揚げ屋さん★

イベントが忙しいのに、今回、たまたま予定を入れてくださって出店してくださることになったんです。
すごくうれしいです!
このイベントで布川さんのから揚げが食べれるってすごくラッキーですよ
なので、みなさんもぜひ!食べてくださいね
あと、この日は、揚げたて焼きたては、調理室での販売になります。
すごいボリュームです。




咲きたこ様(たこ焼き)
咲きタコさん

咲きタコさん2

咲きタコさん3
枚方からの出店です。
最近は奈良のイベントにも出てくださるようになり、チャイムの鳴る森や、笛吹きの森マーケットにも出てくださって九条ネギの香りがおいしさをそそります。
お出しのたこ焼きもおいしいですよっ
関西はやっぱりタコやきかなぁ~★
写真も見るからにおいしそうです♪


こちらも、調理室で作っています
焼き立てをぜひ食べてくださいね




もくもく様
(肉パン)
もくもくさん
1年半前に「ピコットの夏祭り」の時に出店してくださいました。
あっという間に売り切れた、奈良県のイベントでおなじみの肉パンの「もくもく」様
子供さんがアレルギーで考えて考えた結果、出来た肉パン♪など~
店主の「もくもく」さんの人柄が好きなファンの方が足を運んで来てくれる人気店!
この春、奈良市でお店をOpenしました。
お店に行けば色んなおいしいものが一杯で、奈良市に出かけるときのはぜひ、足を運んでくださいね♪
今回は、葛城に来てくれますよぉ
当日は、肉パン以外のものもお目見えするかも・・・・
元気な店主さんですよっ




シフォンケーキのDoi
 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2016.02.20/ 10:34(Sat)
次のブースのご案内

きらきら星様
布小物、プリザーブドフラワー、編み物
可愛い、きれい、シンプル、使いやすいを考えて作った布小物達。
日常使いにおすすめです。
春はもうすぐそこまで来ています。
お部屋の模様替えにプリザーブドフラワーを加えるとぐんと気分が晴れやかになりますよ!
奈良市のオリーブの木さんときらきら星さんのコラボです。
沢山のハンドメイドがたくさ並びますよぉ






おまじないKAI(おまじないかい)様(アクササリー)

手作りヘアーアクセサリー、手作りビーズアクセサリー、輸入アクセサリーパーツ
毎日が少し楽しくなるおまじないのようなアクセサリーを目指して、色々な国から集めたパーツをコラージュ
初出店です。
ドキドキしているそうですが、大丈夫です。緊張するイベントではないですよぉ♪
たくさんの出会いを作ってくださいね




ききじょうず様(リフレクソロジー)
リフレクソロジー 15分 ¥2,000
リラックス&デトックスサロン「ききじょうず。」です。

足裏の刺激で、冷え・むくみ・肩こり・目の疲れ・姿勢の矯正など変化を楽しめます。是非お試しくださいませ。
初出店です。
大阪のイベントでは休みなしでお客様が来ていました。
癒してくださいね、
後の勧誘などはありませんのでご安心を!




・pmtaStamp・様(消しゴムはんこ)
紬生(つむぎ)様(布ナプキン)

てのわのメンバーさんたちです。
消しゴムはんこをその場で作ってくれるかも!やってくれるといいなぁ~
ここに書いたらやってくれるかも・・・・
素敵な2人です。
紬生さんのファンも沢山で、冷え性の方が大絶賛しています。




Artsan様(陶芸)

昨年会社勤めを辞め陶芸作家として活動をスタートしました。
作家さんの個性が出た素敵な作品です。




ユーラ様
ハンドメイドの帽子をストラップ・コサージュ・ヘアピン・ペット用帽子にアレンジ、プラバンを使いアクセサリー、
ビーズを使い、ネームミサンガのオーダーにて作っています。

ペット用の帽子とおそろいでストラップ・コサージュ・ヘアピンなどを作っています♪
かわいいペットとおそろいでいかがですか?
ご希望のカラーでお名前のネームミサンガも作れます♪

子供さんのお名前で自分のものと分かるようにつけていただいたり、ペットのお名前でキャリーなどにいかがでしょうか♪
ウサギが大好きで、動物が大好きで、そんな彼女がペットとおそろいの物を考え作った作品です。




なないろ様(羊毛ワークショップ)
おなじみになったなないろさん♪
もう少ししたら、詳細をお伝えいたします。


リラクゼーション彩虹〜SAKU様
ヘッドマッサージ
頭痛、肩こり、目の疲れ、不眠症に効果あり!!まずは、リラックスしに来て下さいね。
1回15分で500円ですよ!

普段はお仕事をしていて、いつかはサロンができればいいなぁの夢を持って、持っている技術をピコットだけに参加をしてくれて毎回大活躍しています。今回も予約で一杯になりそうですよぉ



Le PontA様(ワークショップ)
デコブローチを作ろう‼︎
デコゴム
デコブローチ
デコキーホルダー
デコカチューシャ
金額¥600〜¥1000
くまさんのお洋服を作ろう‼︎

可愛い子供ちゃんのアクセサリーでワークショップをしてくれますよっ
彼女、普段から和服を着て、和の小物を作ったり、多彩な趣味を生かしています。




美・ウォーク様(デューク更家公認ウォーキングスタイリスト〉
MAOさん2
高校2年生のときに、「最期まで自分の二本足で歩く喜び」を提唱するデューク更家師独自のウォーキング理論に魅了され、2015年2月デューク更家公認ウォーキングスタイリストの資格を取得。
カラダだけでなく心も健康になるウォーキングを、自身も全国に広めていきたいと考え活動しています。

現在大学生の彼女です。
ワークショップをしてくれます。
15分400円で、3回の予定です。予約が10名になったら、スタートしますよっ
また詳細は、少しお待ちください。


MAOさん


創作筆文字様(書)
オリジナル・Tシャツ、ポストカード『姫』『感謝』の二種類、 編みぐるみ等。

今回は二上山の編みぐるみをご用意致しました。『仏産桧』と言う名の二上山。二上山をモチーフに編み込んだ中には仏師さんが彫られる時に出来る仏様のかけらを入れ、心地よい桧の香りが広がります。ひとつひとつ心を込めて編んだ二上山は、憩いの空間で四季を楽しんで頂けます♪価格1,000円(税込み)
一文字一文字が意味がある、そんな作品が並びます。
素敵な書をぜひ見に来てください



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2023 ピコットno仲間たち♪, all rights reserved.